以下の9名の作家の方の作品を展示しています。
上前功夫 大西未沙子 沖知樹 小田啓介 北野勝久 西 崇 樋口奎人 井上真利 矢萩典行 (敬称略)
ガラスアート Glass Artist
(English is below)
京都生まれ
京都市立銅駝美術工芸高校卒業
武蔵野美術学園・日本画科卒業
小平市麻生工房(紅型染め、藍染、草木染め)勤務
その後、コオリグラススタジオ(現・調布グラススタジオ)に勤務。
ガラス作家・郡 和子に師事する。
2011年~制作を始める。
2014年
2月 都内学芸大学・カフェギャラリー平均律にて初個展 『ほどかれる色、そして光』
6月南青山ギャラリーショアウッドにて 二人展『ガラスの顔』
2015年
水戸市・桃花堂にて個展 『こころの結晶体』
2017年
5月 奥沢・ギャラリー澄光にて個展 『 胚 』ひと雫 ひと雫 光に触れる
11月神保町文房堂にてグループ展『タマノヲ展』参加
12月 国分寺カフェスロー・スローギャラリーにて個展 『凛月』
2018年
5月 日本橋Art Mallにて個展
『翠苔の記憶』
作品提供
2016年9月
サントリーホール30周年記念事業公演
祝水-はふりのみず-(和泉侃・柳元美香プロデュース)にて、大盃を制作提供する。
他、画家、木工作家、ミュージシャンとのコラボ作品etc多数
Born in Kyoto
Graduated from Kyoto Municipal Dohda Senior High School of Art
Graduated from Musashino Art School, Japanese-style painting department
Worked in Asoo Studio (Bingata, Indigo, plant dyeing), Kodaira-city, Tokyo
Worked in Koori Studio (Chohu Glass Studio)
Study under Kazuko Koori who is an glass artist
2011~ Started to work
Solo Exhibition
2014
“Undone Color and Light”(Café Gallery Temperament in Tokyo Gakugei University, Tokyo)
2015
“Crystal of Mind” (Toukado, Mito-city, Ibaraki)
2017
“Embryo (Fetus)” a drop, touch to light (Gallery Choukou,Okusawa, Tokyo)
“Ringetsu” (Café Slow Gallery, Kokubunji-city, Tokyo)
2018
“The Memory of Green Moss” (Art Mall, Tokyo)
Group Exhibition
2011
Group exhibition (Isetan-Mitsukoahi gallery , Tokyo)
2014
Duo Exhibition “Faces of Glass” (Gallery Shorewood, Aoyama, Tokyo)
2017
“Tamanowo”exhibition (Bunpodo, Jinbo-cho, Tokyo)
Offered
2016
Big Cup for “afurino-Mizu”, Produced By Kan Izumi& Mika Yanagimoto
(Suntory Hall 30Aniversay Performance Event presents, Tokyo)
Collaboration with painters and wood artists, musicians, quite often
沖 知樹
OKI Tomoki
Tomoki OKI
ガラス:オブジェ・花器 等
glass: object, vase, so on
息を吹き込み、生まれるかたち。
道具を使うことで、生まれるかたち。
ガラスならではの表情。
その素材性を大切にし、制作しています。
1989年 大阪府大阪市生まれ
2012年 大阪芸術大学芸術学部工芸学科ガラス工程コース卒業
受賞歴
2014年
クラフトで乾杯(北海道)入選
伊丹国際クラフト展『酒器・酒盃台』(兵庫)入選
2016年 第56回日本クラフト展(東京)入選
2017年 第57回日本クラフト展(東京)入選
2018年 第26回テーブルウェア・フェスティバル オリジナルデザイン部門(東京)入選
個展
2016年 Oki Tomoki Glass Exhibition 沖 知樹 ガラス展
2018 年 沖 知樹 ガラス展(愛知)
グループ展
2012年
ガラスの貌vol.1-共鳴する遊星たち- (京都)
エズラグラススタジオ作品展 (福井)
ガラスの貌vol.2-共鳴する遊星たち- (兵庫)
2013年
二人展「おきもの」(大阪)
創立60周年記念 未生流中山文甫会 いけばな展(大阪)ポスターに起用
ガラスの貌-祝祭の華-(大阪)
2014年
エズラグラススタジオ作品展(福井)
二人展 cleanroom(福井)
2015年 夏うつわ+夏のれん展(福井)
2016年 大阪芸術大学 新進作家ガラス工芸展~日常のガラス~(大阪)(2017年)
2017年 四人展「用のガラス展」(愛知)
2018年 二人展 沖 知樹 直川 新也 ガラス展(兵庫)
1989 Born in Osaka
2012 Graduated from Osaka University of Arts, Crafts Department, Glass course
Award
2014
Selected“Cheers! With Craft Works” Sapporo Art Park, Hokkaido
Selected “Wine Cup, Itami International Craft Work Exhibition” Itami-city, Hyogo
2016
Selected “56th Japanese Craft exhibition”, Tokyo
2017
Selected “56th Japanese Craft exhibition”, Tokyo
2018
Selected “26th Tableware Festival Original Design Department”, Tokyo
Solo Exhibition
2016
Oki Tomoki Glass Exhibition
2018
Oki Tomoki Glass Exhibition, Aichi Prefecture
Group Exhibition
2012
“Faces of Glass, vol.1 Resonated Planets”, Kyoto
“Ezra Glass Studio”, Fukui
“Faces of Glass” vol.2 Resonated Planets”, Kyoto
2013
Duo Exhibition “Object”, Osaka
Poster work for “60th anniversary of Mishoryu Ikebana Bunpo kai”, Osaka
“Faces of Glass, Flower of festival” The Art Stage in Hankyu-Umeda, Osaka
2014
Exhibition “Ezra Glass Studio”, Fukui
Duo Exhibition, Clean room, Fukui
2015
Exhibition “Summer Tableware and curtain”, Fukui
2016
“Young Glass Artist, Glass in daily Life” Osaka University of Arts, Osaka
2017
“Young Glass Artist, Glass in daily Life” Osaka University of Arts, Osaka
“Glass for Life” by 4 artists, Aichi Prefecture
2018
Duo Glass Exhibition, Tomoki OKI and Shinya NOKAWA