GalleryART童夢
  • Artists
    • Aritsts #1
      • 日下 芝 Reishi KUSAKA
      • 田中毅 Tsuyoshi TANAKA
      • 沖 知樹 Tomoki OKI
      • 小田啓介 Keisuke ODA
      • 鹿島 慎司 Shinji Kashima
    • Aritsts #2
      • 椎葉 聡子 Satoko Shiiba
      • 田代翔太 Shota TASHIRO
      • 田村優幸 Masayuki TAMURA
      • 戸山 麻子 Asako TOYAMA
  • Gallery
    • 展覧会
    • アクセス
    • お問合せ
    • 作品募集
  • Web Shop
    • Cart
    • My Account
    • 個人情報保護について
    • 特定商取引法に基づく表記

陶芸 ceramic art

お知らせ information陶芸 ceramic artガラス glass art絵画 tableau展覧会

夏の宴 summer feast

by 小国 和子 2019-07-18
以下の9名の作家の方の作品を展示しています。
上前功夫 大西未沙子 沖知樹 小田啓介 北野勝久 西 崇 樋口奎人 井上真利 矢萩典行 (敬称略)

 

西 崇

矢萩典行

樋口奎人

上前功夫

井上真利

井上真利

小田啓介

沖 知樹

大西未沙子

北野勝久

3 FacebookTwitterPinterestEmail
お知らせ information陶芸 ceramic artガラス glass art絵画 tableau展覧会

花器とうつわ展 vases and vessels

by 小国 和子 2019-06-01
以下の8名の作家の方の作品を展示しています。
上前功夫 大西未沙子 沖知樹 小田啓介 北野勝久 日下芝 樋口奎人 矢萩典行 (敬称略)

 

1 FacebookTwitterPinterestEmail
お知らせ information陶芸 ceramic art展覧会

矢萩 典行 陶展 Noriyuki YAHAGI ceramic exhibition

by 小国 和子 2018-11-30


2018年12月1日(土)~12月29日(土)

日・月休廊

Gallery ART 童夢

 
 

 

矢萩 典行
Noriyuki YAHAGI

1954年 北海道北見市生まれ
1977年 多摩美術大学絵画科油画専攻卒業
2008年 埼玉県美術展覧会(県展)入選
2009年
笠間陶芸大賞展「花のうつわ賞」受賞
全陶展入選(~2010)
2010年 日本現代工芸美術展入選(2014年会員)
2011~2017年「蔵と現代美術展」(川越)展示
2011年〜 CONTEMPORARY ART NOW KAWAGOE(呼友館、川越)
2012年 札幌ビアマグランカイ9入選
2015年 常滑長三賞陶芸ビエンナーレ入選
2017年 『音楽は愉快だ!』(青森)クラシックと陶と光のコラボレーション

 

陶芸に関して考えたこと  矢萩典行

(The English is below)
陶芸をやり始めてしばらくが過ぎた頃、
この作業は地球の循環を一部人為的に早めたものだ、
ということに思い至りました。

地の底から吹き出した溶岩が冷えて固まり、岩になり、石になり、
やがて風化し砂土になり、何億年か何十億年を経て溶岩になる。
陶器もやがて壊れて、風化し、いずれは自然の循環の中に戻ることになります。
そう思った時、作品としてある現在の姿は、
自分では完成形と思っても、
循環の過程の一事象かもしれない。
とすれば、完成形は作者の自己満足であり、
完成などというものは存在しないのかもしれません。
過去に絵を描いていた時も、どこで完成とするかは難題でした。

昔、あるコンクールに出品して審査員と話した時に、
「もっと土と対話をして」と言われたことがあります。
確かに大きな作品を作っていると、
ある時期から作品が主張を始めることがあります。
(もちろん土が話しかけることはありませんが)
それを力づくでねじ伏せようとするといい作品にならないように感じます。
当たり前のことかもしれませんが、
謙虚に作品と向かい合うというのが
作家の姿勢として必要なんだと心がけています。

僕の作品は見ていただく今が完成じゃなく、
循環の中の一事象であるということを、
ご理解いただければ幸いです。

What I have thought about the pottery works
by Noriyuki Yahagi

After a whole since I’ve started pottery,
I’ve found that these works made the circulation of the earth faster artificially.
Naturally lava comes up to the surface from the bottom of the earth and gets cool,
and coagulates to lock and stone, and then weathers to soil.
After more than hundred million or billion years, it gets back to lava again.
Similarly potteries will be broken, weathered and back to the circulation of nature, too.
In the meaning even if I thought I have completed my pieces by myself,
it must be merely a part of phenomenon of it.
Therefore the completion might be self-satisfaction by artists;
it may never exist on the earth.
I had experienced of the same question for my paintings when I was younger.

When I entered my works in a contest some years before,
a panel of judge talked to me “you have to dialogue with potter’s clay more”,
Actually when I was working with bigger size of pieces,
I sometimes felt they were beginning to assert .
(Of course they never speak) In such moment I think I should not press them.
For an artist I think it must be important to be humble to work.

I expect you understand that my works are not completed in the moment you saw
but also the part of phenomenon of the circulation.

 

 

1 FacebookTwitterPinterestEmail
北野 勝久 Katsuihisa KITANO陶芸 ceramic artArtists作家紹介

北野 勝久 Katsuhisa KITANO

by 小国 和子 2018-07-25

 


北野 勝久

Katsuhisa KITANO

陶磁器

1980年 大阪生まれ
京都府陶工高等技術専門校 成形科研究科 修了

個展

2005 信楽、陶園にて初個展
2006 京都、アートサロンくら
2007 心斎橋大丸、桃青
梅田大丸美術画廊
2008 東京、銀座黒田陶苑
2012  名古屋、とそう庵
2013 名古屋三越美術画廊
2014 日本橋高島屋
2015 福岡三越美術画廊

グループ展

2011 大阪、YODギャラリー、ー陶芸の領域にある表現ー
神戸、KAM
2013 名古屋、art fair seventypes
2015 玉川高島屋二人展

受賞歴

日本伝統工芸近畿展、入選入賞
新美工芸会展、入選入賞
萩大賞展、入選入賞
日本伝統工芸展入選入賞、準会員

 

2 FacebookTwitterPinterestEmail
陶芸 ceramic art展覧会樋口 奎人 Keito HIGUCHI

樋口奎人さんのー夏を楽しむ酒器ー展

by 小国 和子 2018-05-26

 

樋口奎人さんの

夏を楽しむ「酒器」展

~宵の夏に味わうお酒と器たち~

 

2018年5月18日(金)~6月16日(土)
Gallery ART童夢

 

磁土をサンドブラストで削り出していくことで、
脆さや儚さの中にある美しさを探究しています。
また様々な釉薬を使用し、使うだけでなく
見て楽しめる器も制作しています。

2018年5月 樋口奎人

 

2 FacebookTwitterPinterestEmail

カート

New Arrival

  • Shinji Kashima ”scorecard#3" SCORECARD#3 ¥37,000
  • Shinji Kashima ”scorecard#2" SCORECARD#2 ¥37,000
  • Shinji Kashima "Linda Linda Dawn" Linda Linda Dawn ―美しい夜明け― ¥80,000
  • Shinji Kashima "water well" Water Well ¥36,000
  • Shinji Kashima "Nangpoo" Nang poo ―南風― ¥19,000

Artists works

  • 椎葉聡子 Satoko SHIIBA (6)
  • 戸山麻子 Asako TOYAMA (15)
  • 田中 毅 Tsuyoshi TANAKA (27)
  • 鹿島 慎司  Shinji Kashima (21)
  • 小田 啓介 Keisuke ODA (46)
  • 日下 芝 Reishi KUSAKA (14)
  • 田代 翔太 Shota TASHIRO (6)
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Artists
    • Aritsts #1
      • 日下 芝 Reishi KUSAKA
      • 田中毅 Tsuyoshi TANAKA
      • 沖 知樹 Tomoki OKI
      • 小田啓介 Keisuke ODA
      • 鹿島 慎司 Shinji Kashima
    • Aritsts #2
      • 椎葉 聡子 Satoko Shiiba
      • 田代翔太 Shota TASHIRO
      • 田村優幸 Masayuki TAMURA
      • 戸山 麻子 Asako TOYAMA
  • Gallery
    • 展覧会
    • アクセス
    • お問合せ
    • 作品募集
  • Web Shop
    • Cart
    • My Account
    • 個人情報保護について
    • 特定商取引法に基づく表記


埼玉県公安委員会 第431080057860号

©2023 GalleryART童夢 All Rights Reserved.


Back To Top
  • Artists
    • Aritsts #1
      • 日下 芝 Reishi KUSAKA
      • 田中毅 Tsuyoshi TANAKA
      • 沖 知樹 Tomoki OKI
      • 小田啓介 Keisuke ODA
      • 鹿島 慎司 Shinji Kashima
    • Aritsts #2
      • 椎葉 聡子 Satoko Shiiba
      • 田代翔太 Shota TASHIRO
      • 田村優幸 Masayuki TAMURA
      • 戸山 麻子 Asako TOYAMA
  • Gallery
    • 展覧会
    • アクセス
    • お問合せ
    • 作品募集
  • Web Shop
    • Cart
    • My Account
    • 個人情報保護について
    • 特定商取引法に基づく表記

Shopping Cart

Close

お買い物カゴに作品がありません。

Close